31.1.11

PA10です、スタンザ。













車種、何だか解りますか? PA10の現役ラリーカー。左の車の荷台の影に、AE86のヘッドランプ見えますね、ふつーに置いてある。

フィルさん一体何台車有るんだろう、自分たちのは5台、って言ってましたが、ざっと見て10台以上転がっている(失礼)、きっと30フィート位有るモーターホームは台数に入ってないんだろうなぁ。

敷地は5エーカーだそうですから、約6.000坪、自分とこの60倍かぁ.....比較は意味が無い? そうですね。
始めてお邪魔した時は、この人はここの公園の管理人なのかと思ったっけ。

スタンザPA10、日本車ですが。日本でこういう車でラリーやっても良いと思うんだが......
あちらさんのはグラベルの全開ラリーですよ、アベレージ走行でも顔見せのたらたらラリーでも無い。

また5月にクイーンズランドで沢山見れますが、スタート前に、このクラシッククラスのぉぢさんやぉばさん達(若い人も居る)に話聞いてみるだけでも行く価値が有るような気がします。

29.1.11

Dakar-Agades-Dakar 1997 もう少しです












話は前後しますが、97Dakarレプリカ、キャンベラ出張の前々日に岐阜よりご来訪、全部仕上げようとは思いましたがプリントのズレなど有り断念、もう一日ですな。健次郎さんのドライビングスクール前にはなんとかなるでしょう。

これ貼ってから300キロ移動して次の日一台フルに貼ってまた300キロ移動して羽田まで行ってそれからシドニーまで片道約7500マイル、キャンベラまで往復700キロ、帰って羽田で一泊してから横浜に打ち合わせに伺って今帰りました。

今年は更にどしどし移動したいと強く思ふ今日此の頃。

クラウニー












清木師匠さま、コメントありがとうございます。自分だけクラウンラガー、こちらで言うクラウニー、頂いております。
レイク・ジョージは、道路と反対側、東側が低いらしく、そこだけ水が溜まってました。
ただ、やはり全面冠水することはあるらしく、道路まで水が来る事があるそうです。
あのひろいとこ全部です、ダイナミック至極ではあります。

26.1.11

オーストラリアディと言えば


花火でしょう。
今回は、グリフィン湖よりお送りします。
スマートフォンじゃ綺麗に撮れない.......。

埋めちゃった












PCD Engineering フィルさんとこです。E30M3のラリー車、ウマ掛かってます。
ダッシュボードは同じところが割れてます。これスエード貼るの、凹や入り隅だらけでそりゃもう大変なのですが、なんとフィルさん、ぜーんぶ埋めてました。さすが。

水のあるレイク・ジョージは初めて












キャンベラ近郊のレイク・ジョージ、地図で見ると湖なのですが、今まで一回も水が溜まったのを見たこと有りませんでした。

最初見た時は「何だ??ココ」。それこそ広大な平原で、木は一本もない。後で地図見たら「レイク」。
その後ここ10年程、毎年脇を通っていますが、ホントに今年が始めてです。

クイーンズランドの洪水がそのままビクトリアに流れて行ったそうで、その関係かな。

10年ぶりに

泊まった、ホリディイン・シドニーエアポート











全館禁煙になってました。プライオリティクラブ傘下だとここまでやるのは珍しい。

N教授さま、今回は寄れません。忙しすぎ。すみません。
ここ、確か最初のラリーオブキャンベラの帰りに泊まりましたよね?

夏ですが












今からキャンベラまで移動です。今日は38℃だって。暖かいと腰が痛く無くてイイです。ずっと居たいけど金曜日に帰ります。

22.1.11

クラウド内で先に完結...えらい時代になったもんだ













たった今撮った写真ですが、スマートフォンでシャッターを押すと直接Picasaのウェブアルバムに送るようになっています。(WiFi機能付きSDカードで、デジカメでも同じ事は出来ますが山の中にWiFiは無い。)

USBケーブルの抜き差しが無くなりました。

そのままブログに使えるワケで、一旦自分の、別のローカル機器に置く、という事が無くなりました。
当然最後にコピーは置きますが、先にホスティングサーバー内で完結してしまう。

スマートフォンから直接、というのもアリですが、業務上はそこまでの速攻性は必要ない(老眼と、キーが押せない言い訳ですが)し、やはり一旦大き目の画面で取捨選択はしたい。

で、スライドショーガゼットも同様ですので、ラリーの現場で半実況中継もらくちんかな。
あと、通信速度が出ればU-streamで動画、という事になるんでしょうが、仕事が静止画を使う前提の為(写真からベクタデータを起こしたり記録したり検討したり)、そこまで行くかどうか。

一にも二にもホスティングサーバーの信頼性が大前提ですが、まーえらい時代になったもんです。

言う所のクラウドコンピューティングですか、新しいグーグルのOSはコレらしい。
さーて「アドビ・イラストレイタ・クラウド」はいつ? 生きているうちにそうなるかしらね?

そろそろレギュレーションの事も











石城さん、早速登録変更頂きありがとうございました。いつも大変お世話様です。

さてシーズン開幕に向けてそろそろレギュレーションの変更点ですが、図はEvo10のリヤ窓に当てて有りますが随分収まりよくなりました。

文字高さ6cmになり、支給ゼッケンも高さ20cmになる筈ですので、国旗と横一列で収まります。
極端に長体を掛けなくても良くなりました。

左右ともドライバーが上、は変わりません。WRCと、リージョナルもこの「6cm」の記述が有ります。

ただ、図はディセンダが無い名前ですし、エア抜きダクトを付けるともう少し有効丈は小さくなりますね。



これって............ただ昔に戻っただけだったりして。

このブログを、ソメミアーノさんが見ない事を祈ります。

20.1.11

引っ越し進行中です


2006年モンテカルロ、クリス・アトキンソン選手の車、写真はご存知グレン・マクニールさん。

やはり、エキサイトブログではいろいろ制約が多く、こちらで行った方がヨイという事になりまして、そうは言ってもいろいろテストして使い勝手を試してからと思ってます。

左のスライドショーガゼットも、PICASA本体が英語仕様で無いと使えない(らしい)とか、諸問題は有りますが、中国にも結構頻繁に出掛けるのでやっぱ普通に見れたほうがイイやね。(エキサイトはスマートフォンからは閲覧可能)

それにしてもこのSマークどーなの? 私じゃないですよ作ったの。